カートリッジ タブ
保護プランを作成する4番目のステップは、プランからデータを受け取るカートリッジを選択することです。カートリッジは2つ以上使ってデータを保護することを是非おすすめします (カートリッジ ローテーション 参照)。
ソフトウェアは、デフォルトで、作成された保護プランにすべてのカートリッジを割り当てます。
"このプランを新しいカートリッジすべてに自動的に割り当てる" オプションはデフォルトで選択されています。 このオプションにより、作成している保護プランに、ソフトウェアに表示されたカートリッジが使用されます。
保護プランを特定のカートリッジに接続するには、"このプランに使用するカートリッジを選択する" オプションを選択します。これによりソフトウェアは、下に示すように、特定のカートリッジが選択され、保護プランに使用されるようにします。プランに使用するカートリッジを選択するには、カートリッジ名の横のチェックボックスの1つをクリックします。カートリッジのネーミングとカートリッジ名の変更方法については カートリッジ をご覧ください。
保護プランを作成する最後のステップは、プランを実行しデータを保存するスケジュールを作成することです。操作を続けるには、"スケジュール" タブまたは "次へ" をクリックします。